2024年12月24日火曜日

今週の思惑(2024.12.16~2024.12.21))

  こんにちは。(^_^)

 今週は、先週とはまた「一変」しました。「知多」の現場が終わったこと、そして、9月にあった運命的出会いで、「服部朋弘さん」(インスタグラムで繋がっています。)という方と初めて一緒に仕事をしたのが大きいです。

 服部さんは、僕と同じように霊感が働く人で、僕と一緒の『ともひろ』という名前であるだけでなく、僕の家族と以前から知り合いだったという点に、運命的なものを感じています。

 まだ、お互いをよく知らない気がしますが、去る9月、10月は、お互いの霊感を通じて「意気投合」する、濃厚な時間を過ごしました。でも、僕はまだまだこれからだと、今週、思いました。

  

 その朋弘さんと、月曜の夜に『介護』の仕事に入りました。そこで僕は、改めて朋弘さんから「『不食』を実現して(確かめて)欲しい。」という期待を持ち掛けられました。

 そこに、こんなことが付随しました: 

 少し遡って、12月11日、僕は、左下奥歯が痛くなりました。おそらく、建設業の仕事を始めてから、「消耗する体力を食べ物で補う」という、僕がもう久しくやっていない食生活が復活していたところに、「甘いものを多く摂る」という『偏食』が、重なり、歯には負担になったのだと思っています。

 そう、2回目のヨーロッパ無銭放浪(2011~2016)では、まともな食生活など送れなかったので、不食志向もあり、バランスの取れた食事の大切さなど、全く忘れ去っていました。(余談ですが、「バランスのよい食事」が大切になるのは、おそらく、食欲を発揮して、腹一杯食べる時です。「少食」では、きっと、偏食はあまり問題にならない…。(違う?)) 

 

 ともかく、歯痛は発生し、その次の日は朝、昼と甘い飲み物2本だけで過ごし、歯痛は引いたが、夜には元の食べ方に戻ってしまい、歯に負担を掛けて、15日頃には歯が痛くて、「減食」せざるを得なくなりました。食べれなくなりました。

 それで、今週火曜日、介護の仕事中、少食にしても歯が戻らないと、昔の不食意欲(「不食がしたい。」)が復活しました。それで、グループホームでは夜中に原因不明の「騒音」にも悩まされ(睡眠の障害)、オーナーには断食は赦されない為、騒音を理由に早くグループホームを出てしまい、『不食』をはじめることにしました。

 そんな矢先です。

 グループホームは、退去する1ヶ月前にその意思を伝えなければなりませんが、一応それをオーナーに伝えると、喧嘩になりました。

 前から上から目線で、卑怯。(一度は、上述の騒音に関して、オーナーに相談すると、ちゃんと確かめもしないで、それを主治医に報告し、統合失調症とされている僕に『幻聴』が疑われるという、危うい事態になりました。(僕は必死に主治医を前に抗議しましたが。。。))

 この日も、僕は聞かれたことを答えようとしているだけなのに、「ちがうよ!」と、意味の分からない切り出し方をして、「自分の話」に持っていこうとしたり、丸一日の肉体労働、50分の自転車帰宅で、いつも疲れているところで、退去に関するややこしい説明をおっ始めたり。

 「ごめんなさい。疲れているんで、後ででもいいですか。」

 そう僕が聞くと、はいと答えたが、結局説明はやめず、終いには『住居的欠陥』や、入居時の『オーナー自身の周知未遂』による部屋のカビ問題を、「自費で業者に掃除してもらってから出て下さい。」という全く卑怯としか言いようのない要求を、出してきたのです。(!)


 その日、僕は非常に少食にしていましたが、夜中には、グループホームの門限ルールを破ってやりたくなって、いつもは欲しないうまいものをたっぷり買いに、コンビニに行きました。そして、次の朝には、もう、『不食』を開始することに決めました。

 「もはや、オーナーが「許す」「許さない」なんて、関係ないっ!」

 

 そうして、僕は、20日金曜日、「完全断食」を開始したのです!期間は、とりあえず「30日」と決めましたが、30日経って平気ならば、不食を実証するため、「1年」でも「2年」でも続けることも、考えます。ちなみに、ギネスブックの断じき最長記録は「382日」だったと思います。

 実に、この日(20日)は、僕は夕方の2~3時間で、一気に引っ越しするアパートを決めてきます。

 オーナーとの不穏な関係、不食、仕事、アパート契約の手続き、それらが一気に同時進行したのです!(@_@;)

 

 今週は、建設業は2日だけでした。引き続き、違う現場に行かされました。土曜日は、一緒に仕事したEさんから、日本人のする他者配慮(僕がヨーロッパに行ったことで忘れてしまったそれ)に関して新たな「発掘」がありました。「西洋人と日本人は、水と油。」残念ながら、そう思った20代を思い出し、自分も、今一度在り方を変えなければならないかもしれない、それは、「日本人流」をより正確に思い出すことで、日本人の中の「邪気」(自分から見てよくないと思うもの)を探り当てるチャンスになるかもしれないとさえ思いました。

 

                    ≪以上≫

 

 以下に、今週思ったことを発表します:

 

2024.12.17より

 (若い頃。記録)

 俺は、大人の意見に歯向かう奴で。たとえば職場で、仕事を教えてくれる上司の、人間性を疑って、反発したり…。

 (服部朋弘さんに指導されて、その感覚を思い出した。)

 

2024.12.18より

 『「食べものは要らない。」と思えば、本当に、「要らなくなる。」』 (真理)

 ちがう?

 -僕の信念。≠社会の通念。

 僕らは「食べなければ死ぬ」と刷り込まれ、現に「飢え」という苦しみを体験する。だから、「要らない。」なんて、とても、思えないのだ。

 しかし、それが、まさにそれが、若き僕が抱いた『我が人生の夢』だったのだ。

 P.S. 「要らない。」って、当然ながら、「要る。」とは別次元なのな。そう思うのって、簡単ではないかもしれない。

 

2024.12.19より

 『死にもの狂いで努力するのに、馴れている。』(僕)

 そんな、ある意味で無茶苦茶な奴なのな、僕という人間は。(「人間機関車」?それとも『サイボーグ』??(笑))

 若い時、持ち前のエネルギーを、そんな生き方に傾注し、絶望し、神様の承認(イスタンブール、2007年)をもらったから、どうせ生きるんなら、『そんな生き方を続けてやろうじゃないか!』って思うところがある気がする。。。

 こんな人間、いないよな!(苦笑)

 

2024.12.20(不食開始日)より

今日感じたこと:

 •「手持ちぶさた」(コーヒーも、甘いものも、食事もない。)

 •上のことより、歌を歌っている。(後日は、体力が落ちたため、歌わなかった。12/25) 

 •「エーテル温」に”乗っかる。”エーテル温の中で駆る。受け入れて、染まる。空腹を意識するのではなく。

 (2008年10月の教訓。)

 •身体の動きが、繊細(“精妙”)になる!?(腕などで感じた)

 •pm 2:00 排便。(いつもより時間がかかった。)連日少食で、便が最後に溜まっていたんじゃないか…。

 •pm 6:00過ぎ~7:20 「バタンQ」 「寝落ち」した。 (不動産屋で2,3時間でアパートを決めてきた)

 •(記録) この日運動1h40min(けった)。(不動産屋へ行くため、仕事は休み。)

 •近くの町のとある不動産屋さんをまず訪ねたのだが、そこで引っ越ししたい地域の不動産屋に行かなければならないことを知らされ、その地域に行くと、偶然にも同じ不動産会社の別支店に辿り着き、そこで紹介された物件が、むっちゃ良かった。調査不足で、変な欠陥住宅でなければいいんだが、とりあえず、提示された条件や価格、アパートは、ものすごく理想的だった。アパートの月々の支払いは、なんと「21,500円」である!!

 

2024.12.21より

 •(僕の人生哲学)

 『自分(私欲)で選ばない。』

 自然な成り行きに、我が人生を100%任せる。自然に与えられたチャンスに有り難く飛びつく。。。

 与えられるべくして与えられるものと、そうでないものがある。そうでないものには、酔わない。なるべく手もつけない。

 

 •≪僕は心に沿って生きている。≫

 多分、そういう人は他にほとんどいない。そう思う。

 

 •「物事の考え方が、僕は『真っすぐ』だから、ゆがんだ考え方、はすぐ察知する。」

 ゆがんだ(不純な)物事の考え方、不純な心が繰り出す言葉は、私欲欲求、要求、操作、支配、意地悪、ひがみ、反発などを含んでいるから、すぐわかる。

 

 •人からなにか1つ意見を聞けば、僕の中にはその意見に付随する一通りすべての背景が思い浮かぶ。(だから、真理の追求が叶っている。)

 

 •(ふつうの人が、けっこうやらかすこと)

 世界の現象の真理を見つけようとするのではなく、“とってくっつけた理由”で相手を説得しようとする!!

 (それは全然、正しくないのにもかかわらず!)

 『挙げ足を取る』

 (12.21 デイケアの知人森本さんとの電話

    「作業所」でのO支援員)

 

 •(記録)

 左目内側の視界に変なものが見えるように。(僕の目の欠陥(不健康)の一と思われる。多分不食で改善する。)

 →1日2日後、「解消」。

 

 

  

           ≪以上、今週思ったこと≫

 

 

以下に、20日の不食開始前の食事を公開します:

(全記録ではありませんが、傾向を掴んで頂けると思います。) 


12/17(火)

歯が痛いし、「不食モード」も復活したので、午後3時までコーヒー3杯のみ。(介護仕事上がり)

夕方だか、「不食開始」(「津市街に住む」)を決断。 

12/18(水)

朝、デイケアの加藤さんにあんぱん·グングングルト·ウェハースなどをもらう。(午後には大量の飴も。(これは断った)それで、デイケアの昼飯もあり、やはり歯が痛くなる。)

12/19(木)

セブンイレブンの4つ入りあんぱんのうち2つと、酒まんじゅう1コ。それ以外はブラックコーヒー(中)1、微糖コーヒー(小)1、レッドブル1。

12/20(金)

(この日、不食を開始!)

しかし、午前0時頃は、門限破ってコンビニで「シュークリーム」「あんぱん」「どん兵衛2種類」を買い、夜食。

 

以上。

 

#######################

0 件のコメント:

コメントを投稿