2009年6月7日日曜日

6月7日 一日空いて。

庭木の剪定をしている。
庭の木はどれも枝が伸びてしまってどうしようもない。

でも一つ何かに手をつけると父から母からまったく正反対の文句がつくから、やりにくい。
というか、何もやらないほうが「賢い」、というか。

昨日は父の農作業を手伝っていたが、「過去のパターン」にはまり込んだとき、なんともなく、仕事を「投げだした」。どうも僕は、「我慢ができない」症になっている。それを家族を前には悪いとも思わないところがあって...

「6月いっぱい手伝って」と言われたから、こうして実家に居る。
その間インターネットでは「不食」の山田鷹夫さんとやりとりが始まっている。これはただならない。

「家族のために」と思うから、実家にいるけれど、それが一体どれほど全体として、「小川家」として意味を成しているかと言うと、疑問はある。

とっとと「自分の道」、「不食」や精神世界の探究に我が時間を投資すべきかもしれない...
さて。 剪定の間の10分休憩だが、また終わったら続けたいと思う。

------------------------------------

6月8日 午前2時

変な時間に起きている。
おととい農作業から脱走をしてから肩身が狭い。(皆が居るとき自分はひっこんでいる。)

昨日は剪定とおばあちゃん宅前の柵作りをやった。
それなりに働いたが、父の助手よりはゆったり過ごした感じ。

山田鷹夫氏のミクシィでのやりとりで夢中になっている。
「やりすぎだ」と思う。無理もないかもしれないのだが…

0 件のコメント:

コメントを投稿